GWのバイク旅についての悩み

Apl.25.2024

トップ画像は、1年前に親戚に引き渡した、15年使った日産キューブキュービックの、お別れの日の画像。元気に走っていることでしょう。

GWは4/27から10連休だ。この2ヵ月、みっちりGWのための準備をしてきた。バイクメンテ、体作り、装備。宿の確保。帰りの新幹線の確保。多分、このGWを逃すと人生で同じ旅は出来ない。プランは...

■4/27土 day1
福岡0→築上160 160km 837m ホテルAZ福岡築上店 朝食6時飲んでいい
若戸渡船 1時間に4-5本運行 150円

■4/28日 day2
築上160→大分310 155km 1215m クラウンヒルズ大分 6:30 飲む
ランドリーは洗剤つき

■4/29月 day3

大分310-延岡475 166km ★1781m AZ延岡店 6時飲んでいい
■4/30火 day4
延岡475→宮崎575 98km 596m マンション実家 少し飲んでいい

■5/1水 day5
宮崎575→曽於郡大崎710 137km 1794m AZ大崎店飲まない

■5/2木 day6
大崎710→垂水900 170km ★2964m AZ垂水 飲んでいい
11時間半想定 朝6:30出発 12時間で18:30

■5/3金 day7
垂水900→指宿1030 130km 872m(要 開聞岳まわり)
桜島フェリー 330円 1時間に3-4本

快速なのはな
指宿16:39 鹿児島中央17:43

ビジネスホテル オリエンタルいづろ
■5/4土 day8
さくら464 3号車1A席
鹿児島中央08:54
→博多 10:30


とまあ、細かく設定していたのである。ホテルで酒を飲むか飲まないかまで決めていた(なんで?笑 なおコースをまとめるとこんな感じ。

         

ほぼ毎日150km、7日間走り1000kmを走破するという計画だった。なんて楽しそうなのだろうか。ところが。7日中、3日間が雨の予報。悩んだ。雨3日くらい...と思ったが、150kmを3日間(うち1日は実質80kmでお休み)雨の中走るのはつまらないし、視界が悪く車にはねられるかもしれない。最初の宿、27日のAZは今日キャンセルせねば。ということで苦渋の決断。しゃあない。新幹線も含めて全てキャンセルした。

しかし走りたいのだよ。最初の2日間は九州北部、多分晴。結果、4/27福岡→平戸、28平戸→長崎、29長崎→福岡を2泊3日で走ることにした。毎日、150kmちょい。ちょうどよかろう。さてバイクだが...



既に書いていた通り、前後タイヤをパナレーサーのDuroにブランニュー。iPhoneをRecマウントの「2」でハンドルバーに装備。フリーハブのメンテ。ワイヤー交換、その他。めちゃめちゃ快適なバイクになった。ツーリングバイクにしては、ハンドルが低くてレーシーなポジションだけど。さあ、GWが楽しみだぞ。3日目の長崎-福岡は雨だけど、1日ならいいや。
Learn More

ゴルフ、バイク、などなど

Apl.24.2024

4/15~17はさいたま新都心に潜伏していた。その間、大宮、宇都宮、本庄早稲田、新白河、などを転々と仕事で動く。ちょっと多忙で勘弁してくれ、という状態のまま15日は夕刻に会社を飛び出して、なんとか23時前にはさいたま新都心のアパホテル。15日の福岡の雨ですでにスーツはよれよれでやる気ダウン。さらにアパホテルにあるパンツプレッサーは圧力が弱く、イマイチ状態。しゃーない。16,17はなかなかハードな商談が多く、しかし新規の話ももらえて成果があったぞ。図々しくアピールしてみるものだな。少しは役に立ってるかもしれんぞ。17日も新白河の新幹線を1本逃すと福岡に帰れないことが分かっていたが、商談には集中したい。なんとか時間通りに新幹線に乗れた...が、福岡着も深夜。疲れるが充実。

19日はちょっと大きな課題がある顧客がうちに訪問。向こうが顧客ながら、ちょっと厳しい話をせざるを得なかった。お客様は神様、ではなく対等な、win-winの間柄であるべきだ。しかし信頼関係は構築し続けるつもり。結局4軒飲んだ。笑

20日はゴルフ。前回、タキプロゴルフは自信満々で臨んだはずだったのに全くゴルフにならなかったことをよく覚えていたので、妙に自信がなかった。早めに着いたので練習しようかと思ったがレンジがない場所だったので、代わりにアプローチエリアでこまめに練習。さて結果は...



最近の練習で意識していた2点、それはグリップは力はゆるゆるだけどしっかり右手を固定する、また改めて脇を締めなおす。特に脇の締め方が重要だと考え直した。これをやると無理に振れなくなるので、結果力が抜けて距離は出ないがまあまあ確実なショットになる、というところ。これが奏功したようで、ちゃんとゴルフになった笑。これで今年は111-112-97とやっと2桁が出た。目標は平均で2桁なので厳しい戦いじゃ。この日夜は近所のワインバーで夕食。

21日は正月明けからミニのディーラーに1年点検の予約を入れていたので10時に車を預けに。ミニは特段問題はないが、気温36度の日にレストレイントシステムのエラーが出ていたことを伝えておいたが、ログには残っていなかったらしい。なんじゃそりゃ。

                   

代車を借りた。普通、外車ディーラーの場合は次に買わせたい車を代車であてがうことが多いが、このディーラーはbmwやらポルシェやら色々店舗を持っているので、たまたまこいつになった様子。218は悪い車ではない。ファミリーカーとしては問題ない。内装はbmwの辞書通りのカジュアルなものだ。走りも悪くはない...のだが、ファミリーカーだからもっさりしていて、またシートもサポートが少ないタイプ。わざわざこれを選んで買う理由はないな、オレだったらシェンタやフリード買うぞ。当たり前に行うブレーキのメンテで10万取られるぞ。ということで現地ではファミリーカーで売るんだろうが、日本で買う必要がない車だった。なおminiは操作に関する部分が完全にbmwと同じなので、操作互換があるから楽ではあった。

それはさておいて。先週、急なお別れとなってしまったカメラちゃんが忘れられないオレ。

         

なんと金属探知機まで導入。この日は大雨だったので、コンビニでビニール袋を買ってそれをこれに被せて雨よけとし、早速七山へ。現地近くの空き地にbmwを停め、歩いてまさにその現場へ。目標としていた陸橋からスタート。慎重に探知機を当てていく。側溝があるらしきところは鉄筋コンクリートなので反応があるが、それはそれとして。初めて5分程度で、金属探知機が反応する。草を手で押しのけると、草の中の誰かと目が合う...カメラだ!まさか発見できるなんて!勝利の唐津バーガーに酔うオレ。

         

その後はいったん家に帰り、17時から美容室を予約していたのでカットとカラー。赤坂Vintbase。的確なスタイリングのアドバイスや髪のメンテ方法を教えてもらい満足。

22日は広島での取引先との会議、23日は古巣は天神での会議。終了後は4人で飲み会→2人で中洲。充実。今日は休暇で10日以内にお産を迎える長女と昼食。頑張れ🥺
Learn More

英語/仕事/バイク などなど

Apl.14.2024

これ書いてるのは4/24なんだけど、長くなりすぎるので分割。最近、いい意味で忙しいのだが、プライベートも詰めて行っているのでなかなかしんどい。11木曜は日帰りで名古屋。AM移動、昼からトルコから来ているCくんのところにお邪魔して、ヨーロッパにおける今オレが所属している会社のビジネスについて意見交換。ためになったぞ。その後は本題の、24年度としての全国の販売会議に出席。

そして一つのイベント?として、4/12はヨーロッパ現地法人のマネージャーがうちの事務所・工場にやってきてくれた。オレは昼間忙しかったので挨拶だけ。夜の部だけ4人で飲みに行くことになっていた。当然英語なのだよな。この日のために、この1週間はこっそりTOEICの音声を聞いて耳を慣らしておいた。少しは慣れたか...でもやっておいてよかった。過去の蓄積がちょびちょびと生きている。

ビジネスとしては、ヨーロッパ、東南アジア、韓国、中国が主戦場になりそうな感じで、もう一度英語をやり直すべきか考えている。移動中に耳で聞いておいて、後で文字を見て内容確認していくと、やっぱり身についていく。繰り返せばよいのだが、最近は電車の中でひたすら読書してるからな。ポイントポイントでやっていくことにするか。

13日は家を片付け、ゴルフの練習に行き、また久しぶりに「縦型」輪行バッグをGWに使うため入れる練習。よし、問題なし。

                   

夕方は17時から診断士/受験生の5人でもつ鍋やま中→ウエストうどんという食い倒れ飲み会。色々とためになった。やっぱりこういう会合には時々顔を出しておきたいなあ。そうだ、診断士活動については会社とも会話して、とりあえず動きだせる体制になった。どこかで個人事業主として開業届出したりしておくかなあ。あとは中小企業診断協会をどうするか。24年度中に考えて25年度は行動することにしているので、もう少し情報を集める。

14日はバイクトレ。



ところが...この時に大きな問題が発生した。

         

通行止め、はこの日は解除されていたのだが、赤で囲ったGarmin Virb 360。これが厳木からの下り坂で振動によりステーがぽっきり。カメラが脱落して路肩の草むらに飛び込んでしまった!大体の場所を覚えて、バイクを停めてその近辺を2往復したが、見つからず😢



まあ、値段は高かった(8万)けど買って5年ほど経過しているし、必ずしもいつも使っているわけでもないし。しかし、ものが突然なくなるってのは寂しいのだよ。あきらめて、気を取り直してその先へ進むことに。

なお体力や機材としてはGWのバイク旅は問題ないと見ている。充実。3月最終の土日から3週間で600kmほど走った。いい感じだぞ。
Learn More

親の様子を見に/体の耐久試験の続き

Apl.8.2024

仕事の新年度は、どうやら滑り出したようだ。とりあえず平常稼働中。

4/4金曜日はとあるコンサルチームと会議をした後に飲み会。張り切って飲み過ぎた。失礼をしていないか心配...だが、お礼のmailが普通に着ていたので、まあ問題なかったことにする。4/5金は休暇、1泊2日で親元にちょっと出かけてきた。

一つは母がバッグを二つほど買いたいとのこと、車で宮崎の大きなかばん屋さんへ。ほう、なんだか中小企業診断士みたいで恐縮だが、広い道路に面した大きめの建物で、意外に幅広い品揃え、それは女性と高校生といったところをターゲットに、さらに丁寧な接客で対応していこう、という感じが伺えるものだった。面白い。さらにその向かいの、宮崎では老舗?の文具屋さんにも寄ったが、ここもびっくりする品揃えで、集客力もあった。面白いなあ。

もう一つは母のスマートフォンがどうやら3G対応だったようで(知らなかった!)、ソフトバンクの3Gサービスが終わるのでシンプルスマホを3から6(かな?)に機種変更のお手伝い。基本的には画像、カメラ、LINE、電話機能をメインで使っているだけなので、程良さそう。お店にデータ移行までお願いして、問題なく終了。

いつも同じことを書いているが、母は元気だが父は80後半な感じになってきたなあ。まだ自分で行動できているからよしとしたいが、年2-3は様子見に行った方がよいのだろうな。



4/7は、これまたバイクトレに日程を空けておいた。やや山沿いを150km走ろうと思っていた。距離はちょっと150に足りなかったが誤差の範囲かな。獲得標高2200だが、まあ2500程度なら走れるかな、という感じ。天候も曇~晴で悪くない。古湯から天山、厳木に入っていくルートは上り坂が非常に苦しいが、清流が流れ涼しげで気分はよいね。そして過去隆盛を極めた天山スキー場を見に行ったりね。結局朝8時に出発、帰ってきたら18時前か。登りが遅いこともあって約12時間か。GWも山岳をターゲットにした日は12時間コースで見ておいた方がいいな。今日の時点では、前回より体にどんよりと疲れが残った感じ。足など個別の筋肉、関節は問題ないが腰と首が痛いというのは変わらず。これは大きな問題ではなさそうだけど、常にストレッチせねばならんね。

         

今回、新規投入したタイヤ。先日絶賛していたPanalacerのRace D Evo4のリブランド版かなと思うのだが、このタイヤ。同じ25cらしいが、実際はタイヤの規格を変えているらしくちょっとだけ細い感じ。しかしそのボリュームあるもっちり感は健在。ただ、ホイールがこのキシリウムSLRになるとホイール自体が硬いので、ある程度体にインパクトはあったけどね。今後はGWに向かって体を鍛え続けるのと、装備を改善していく。また荷物がそこそこあるので、荷物を付けた状態である程度走っておこうかな。

ゴルフもせにゃならんし、やることは多いのだよなあ。
Learn More

新年度/体の耐久試験

Apl.1.2024

新年度。2024年度の始まり。23年度は何とか経営・営業目標に近いところで終われたようだ(決算待ち)。24年度からは、攻めに転じる体制にシフト。まず、どうしてもこの数年の特殊事情、それはコロナ、部材入手難からの納期逼迫、それを見越した顧客の先行発注、さらにそれらが市場でダブついての大量の流通在庫。生産財系はどこもこの傾向だろう。このエシェロン在庫がはけるのが、24年度上期いっぱい。下期からは何の制限もない、通常の市場環境になると見ている。(オレの勝手な意見だけど)

今は内部体制を改革中。細かくはさておき、現在の流通経路だけにマーケ、営業を任せているだけでは今後先細るという見方をしているので、内部のパワーシフトにより前線営業を強化する。3年後には、実力で売上拡大をするぞ、という作戦だ。さあどうなるかな。

計画していた耐久試験をやってきた。3/30,31の土日。2日連続で150km走ってみて、問題がなければそのまま体力強化してGWの自転車旅に出ることにするんだが、耐えられないようであればやめるつもりでいた。結果は...

Day1



Day2



まず初日。天候は晴れ~曇というところ。足を使わないように?そろそろと山を登り、下る。大きな問題はなかったが、残り60kmあたりで体中がぎしぎし言い出した感じ。色々いたい?が、だましだまし走れる。ただ、腰と首だけは本当に痛いので、ストレッチしながら。途中、孫にも会って元気をもらい、走破。スピードが過去からすると非常に遅い以外は問題はなかった。また体中が色々痛い?と思ったが、翌朝は思ったよりすっきり起きることが出来、大きな疲労感はなかったね。例えば王滝100kmを全力で走ったりすると、あと3日くらい体中がどんよりしてたんだけどそれはない。

ポイントは酒を飲まなかったことと、ストレッチを入念にしたこと、またしっかりとたんぱく質、炭水化物、などを摂取したことか。上記Stravaの画像にもあるが、厳しい運動をしたあとは吉野家がスーパーフードなのだ。実際はプロテイン+EAAもあるんだけど。吉野家では特盛、サラダ、生卵、そしてアップグレードしてしじみ汁。さらに家に帰っても物を食べ続けた。なお佐賀エリアをうろついたが、相変わらず色々風光明媚で楽しい。





続いてDay2。曇、気温は15度前後。家からパッと出たときに肌寒い?と思ったが、走っていれば温まるからいいや、と思ったのが失敗。ほぼ終着地である呼子エリアに入る前から霧雨がひどくなってきた。寒い。走ると体温を奪われるのがよくわかる。とりあえず我慢するしかない。ちょっと体が冷えて、何か悪いことにならなければいいな...と思っていたが、なんとかなったぞ。

帰ってきて、またも吉野家に行ってしまった。Day1は出来るだけ足を削らないように走ったが、Day2は後半ちょっとだけ走ってみたから、朝起きたら尻から太ももがすこし筋肉痛。これでいいのだ。

今日はふらふらになった状態で会社かな?と思ったが、そうでもない。このまま体を作っておけば、日々連続で150kmずつは走れそうな実感。来週以降は天候が怪しいが、空いた日は出来るだけ150kmをやや強度を上げて走ることにしよう。GWの旅が待ち遠しい。

今回はある程度バイクを整備してから走りに行ったわけで。先月、バイクいじりをしていたのだが、このタイヤがなかなかよくて。

         

過去、パナレーサーってそれほどよい印象がなくて。いや、悪くもないんだけど、軽くて機能的な感じがするチューブとタイヤという認識はしつつも、パンクに弱そうというか(まあオレがレース用にそれを選んだだけなのだが)。で、パンクに強いよ、というこのPanaracer RACE D Evo4というタイヤをチョイスしたら...25cらしさがふんだんにある、ってのが大きいと思うのだが、もっちりして、グリップもよく、それほど重くない。コーナーでしっかりトレッドが食いついている感。タイヤの皮の向け具合からもその雰囲気が出てるかな。なんとなくパンクや悪路に強そうな乗り心地と触った感じ、あ、見た感じも。しばらく、パナレーサーはリピート確定!

引き続き体作りと持ち物、機材を含めたアップグレードを図らねばね。
Learn More