マイル・プレミアムポイント修行で東京
Dec.30.2024
計画通り、ANA修行の旅を無事終了。12/28-29の2日間なのだが、もともと妻が明治座での近藤真彦のステージを申し込んでいて、二人でそれを観に。先日の沖縄から戻ってきて49000ポイントくらいは貯まっていたので、飛行機が結構にならない限りは50000ポイントになる皮算用だった。まあ、二人分の修行になったからお金は掛ったけど。
ゲスト?でヨッちゃんがギタリストで入っていて、これもよかったね。今回おおおと思ったのはよっちゃんが使っていたフェンダーらしき、ボディがストラト系、ピックガードやピックアップがなんとなくデュオソニックっぽい感じ、ネックが見た感じショートスケール。トモ藤田さんがつかってそうなやつ。
あと、劇中を通して、浅香唯の感じの良さと松本明子のなんだかすごい歌唱力。トータルで見応えあり、でしたとさ。
今回の宿は東京駅、丸ノ内ホテル。チェックイン、荷物を預けて、古巣のこちらで食事。
とにかく福岡マラソン終了以降さぼり→牡蠣にあたって活動停滞 だったので、久しぶりの運動。あ、肘が痛いってのもあるけどそれはまた。皇居ラン、懐かしいなと思いながら走る。丸ノ内ホテルもなかなかでしたよ。その後は表参道のCallへ。ここのカフェで食事、そして目の保養。センスよい品々が並んでる。各種口コミを見たらある程度並ぶという情報だったが、年末ということもあってか25分前に行って慌てて先頭で飛び込んだが、カフェに入った人は数名しかおらず、このタイミングでは慌てる必要はなかったっぽい。Call、なかなかよかった。
ゲスト?でヨッちゃんがギタリストで入っていて、これもよかったね。今回おおおと思ったのはよっちゃんが使っていたフェンダーらしき、ボディがストラト系、ピックガードやピックアップがなんとなくデュオソニックっぽい感じ、ネックが見た感じショートスケール。トモ藤田さんがつかってそうなやつ。
あと、劇中を通して、浅香唯の感じの良さと松本明子のなんだかすごい歌唱力。トータルで見応えあり、でしたとさ。
今回の宿は東京駅、丸ノ内ホテル。チェックイン、荷物を預けて、古巣のこちらで食事。
とにかく福岡マラソン終了以降さぼり→牡蠣にあたって活動停滞 だったので、久しぶりの運動。あ、肘が痛いってのもあるけどそれはまた。皇居ラン、懐かしいなと思いながら走る。丸ノ内ホテルもなかなかでしたよ。その後は表参道のCallへ。ここのカフェで食事、そして目の保養。センスよい品々が並んでる。各種口コミを見たらある程度並ぶという情報だったが、年末ということもあってか25分前に行って慌てて先頭で飛び込んだが、カフェに入った人は数名しかおらず、このタイミングでは慌てる必要はなかったっぽい。Call、なかなかよかった。